Main Content

get

グラフィックス オブジェクトのプロパティのクエリ

    説明

    get(h) は、指定したグラフィックス オブジェクト h のプロパティおよびプロパティ値をコマンド ウィンドウに表示します。h は単一のオブジェクトでなければなりません。h が空 ([ ]) の場合、get は何もせず、警告やエラーを返しません。

    s = get(h) は、指定したグラフィックス オブジェクト h のすべてのプロパティおよびプロパティ値を含む構造体を返します。h がオブジェクトのベクトルの場合、get は、h のすべてのオブジェクトのプロパティおよび値を返します。h が空 ([ ]) の場合、get は何もせず、警告やエラーを返しません。

    v = get(h,propertyNames) は指定したグラフィックス オブジェクト h の指定したプロパティの値を返します。

    • h が単一のオブジェクトであり、propertyNames が 1 つのプロパティを指定する string または文字ベクトルである場合、get は指定したプロパティの値を返します。h が単一のオブジェクトであり、propertyNames が 1 つの以上のプロパティを指定する cell 配列である場合、get は指定したプロパティの値を含む 1 行 n 列の cell 配列を返します。ここで、n は propertyNames のプロパティの数です。

    • h がオブジェクトのベクトルの場合、get は、指定したプロパティの値を含む m 行 n 列の cell 配列を返します。ここで、m は h の要素数、n は propertyNames に含まれるプロパティの数です。

    s = get(h,"default") は、指定したオブジェクトに対して定義されているすべての既定のプロパティ値を含む構造体を返します。

    s = get(groot,"factory") は、グラフィックス ルート オブジェクト groot のすべてのユーザー設定可能なプロパティの出荷時設定値を含む構造体を返します。

    v = get(h,defaultTypeProperty) は、指定したグラフィックス オブジェクト h の指定したプロパティおよびオブジェクト タイプの既定値を返します。defaultTypeProperty は、default という単語にオブジェクト タイプ (Figure など) とプロパティ名 (Color など) を連結し、引用符で囲んだものです。たとえば、v = get(groot,"defaultFigureColor") は、グラフィックス ルート オブジェクト grootFigure オブジェクトの Color プロパティの既定値を返します。

    v = get(groot,factoryTypeProperty) は、グラフィックス ルート オブジェクト groot の指定したプロパティおよびオブジェクト タイプの出荷時設定値を返します。factoryTypeProperty は、factory という単語にオブジェクト タイプ (Figure など) とプロパティ名 (Color など) を連結し、引用符で囲んだものです。たとえば、v = get(groot,"factoryFigureColor") は、Figure オブジェクトの Color プロパティの出荷時設定値を返します。

    すべて折りたたむ

    ライン プロットを作成して、Line オブジェクトを p として返します。オブジェクトのすべてのプロパティおよび現在の値をリストします。

    p = plot(1:10);

    Figure contains an axes object. The axes object contains an object of type line.

    get(p)
          AffectAutoLimits: on
        AlignVertexCenters: off
                Annotation: [1x1 matlab.graphics.eventdata.Annotation]
              BeingDeleted: off
                BusyAction: 'queue'
             ButtonDownFcn: ''
                  Children: [0x0 GraphicsPlaceholder]
                  Clipping: on
                     Color: [0 0.4470 0.7410]
                 ColorMode: 'auto'
               ContextMenu: [0x0 GraphicsPlaceholder]
                 CreateFcn: ''
           DataTipTemplate: [1x1 matlab.graphics.datatip.DataTipTemplate]
                 DeleteFcn: ''
               DisplayName: ''
          HandleVisibility: 'on'
                   HitTest: on
             Interruptible: on
                  LineJoin: 'round'
                 LineStyle: '-'
             LineStyleMode: 'auto'
                 LineWidth: 0.5000
                    Marker: 'none'
           MarkerEdgeColor: 'auto'
           MarkerFaceColor: 'none'
             MarkerIndices: [1 2 3 4 5 6 7 8 9 10]
                MarkerMode: 'auto'
                MarkerSize: 6
                    Parent: [1x1 Axes]
             PickableParts: 'visible'
                  Selected: off
        SelectionHighlight: on
               SeriesIndex: 1
               SourceTable: [0x0 table]
                       Tag: ''
                      Type: 'line'
                  UserData: []
                   Visible: on
                     XData: [1 2 3 4 5 6 7 8 9 10]
                 XDataMode: 'auto'
               XDataSource: ''
                 XVariable: ''
                     YData: [1 2 3 4 5 6 7 8 9 10]
                 YDataMode: 'manual'
               YDataSource: ''
                 YVariable: ''
                     ZData: [1x0 double]
                 ZDataMode: 'auto'
               ZDataSource: ''
                 ZVariable: ''
    

    ライン プロットを作成して、Line オブジェクトを p として返します。LineWidth プロパティの現在の値を取得します。

    p = plot(1:10);

    Figure contains an axes object. The axes object contains an object of type line.

    get(p,"LineWidth")
    ans = 0.5000
    

    My App というタイトルの Figure を作成します。Figure の NamePosition、および Color プロパティの現在の値を取得します。

    fig = uifigure("Name","My App");

    props = {"Name","Position","Color"};
    get(fig,props)
    ans=1×3 cell array
        {'My App'}    {[348 376 583 437]}    {[0.9400 0.9400 0.9400]}
    
    

    すべてのグラフィックス オブジェクトのルートに定義されている既定値を取得します。

    get(groot,"default")
    ans = struct with fields:
                 defaultFigurePosition: [348 376 583 437]
        defaultFigurePaperPositionMode: 'auto'
                  defaultFigureVisible: off
                  defaultFigureToolBar: 'none'
                  defaultFigureMenuBar: 'none'
              defaultFigureWindowStyle: 'normal'
    
    

    赤のライン プロットを作成して、Line オブジェクトを p として返します。

    p = plot(1:10,"Color","red");

    Figure contains an axes object. The axes object contains an object of type line.

    p に対して定義されている Color プロパティの現在の値および既定値を取得します。

    get(p,"Color")
    ans = 1×3
    
         1     0     0
    
    
    get(p,"defaultLineColor")
    ans = 1×3
    
         0     0     0
    
    

    すべての Line オブジェクトのルートに定義されている MarkerSize プロパティの出荷時設定値を取得します。

    get(groot,"factoryLineMarkerSize")
    ans = 6
    

    入力引数

    すべて折りたたむ

    グラフィックス オブジェクト。単一のオブジェクト、またはオブジェクトのベクトルとして指定します。

    メモ

    メモリ リークの原因となるため、関数 get は、Java® オブジェクトに対して使用しないでください。詳細については、パブリック データおよびプライベート データへのアクセスを参照してください。

    プロパティ名。string スカラー、文字ベクトル、または cell 配列として指定します。

    既定のプロパティ名。string スカラーまたは文字ベクトルとして指定します。defaultTypeProperty は、単語 default にオブジェクト タイプ (Figure など) およびプロパティ名 (Color など) を連結して引用符で囲んだものです。

    例: get(groot,"defaultFigureColor")

    出荷時のプロパティ名。string スカラーまたは文字ベクトルとして指定します。factoryTypeProperty は、単語 factory にオブジェクト タイプ (Figure など) およびプロパティ名 (Color など) を連結して引用符で囲んだものです。

    例: get(groot,"factoryFigureColor")

    出力引数

    すべて折りたたむ

    プロパティの名前と値。構造体として返されます。構造体では、フィールド名はオブジェクトのプロパティ名であり、フィールド値はそれに対応するプロパティ値です。

    プロパティ値。任意のデータ型の単一の値または cell 配列として返されます。

    バージョン履歴

    R2006a より前に導入