Main Content

Simulink Summary Table

テーブル内に指定された Simulink のモデル、システム、ブロックまたは信号のプロパティまたはパラメーター

説明

このコンポーネントは、テーブル内に指定された Simulink® のモデル、システム、ブロックまたは信号のプロパティまたはパラメーターを表示します。

オブジェクト タイプ

生成されたレポートに表示するオブジェクト タイプを選択します。

  • ブロック (既定)

  • モデル

  • システム

  • 信号

  • 注釈

選択したオブジェクト タイプは、[プロパティ列] ペインで使用可能なオプションに影響を与えます。

プロパティ

テーブルに関する情報を指定します。

  • テーブルのタイトル: 生成されるレポート内のテーブルのタイトルを指定します。

    • 自動: 自動生成されるタイトルを使用します。

    • カスタム: カスタムのタイトルを指定します。

プロパティ列

このペインでは、生成されたレポートの概要テーブルに含めるオブジェクト プロパティを表示します。

  • プロパティを追加するには、以下を行います。

    1. 左側のテキスト ボックスで適切なプロパティ レベルを選択します。

    2. 右側のテキスト ボックスで、追加するプロパティを選択し、[追加] をクリックします。

  • プロパティを削除するには、プロパティ名を選択して [削除] をクリックします。

Parent プロパティ列では、親システムの名前のみが表示されます。親システムの絶対パスを表示するには、小文字の p でプロパティを parent として指定します。

%<SplitDialogParameters> は Simulink 概要テーブルに固有のプロパティで、そのオブジェクト タイプは Block です。このプロパティは、ブロック タイプ別に整理された複数の概要テーブルを生成します。各概要テーブル グループには、そのブロックのダイアログ ボックス パラメーターが含まれます。

使用可能なプロパティのリストにあるいくつかのエントリ (Depth など) は、get_param コマンドの使用ではアクセスできない "バーチャル" プロパティです。ブロックとシステム ループ コンポーネント内でプロパティや値のフィルター処理に使用されるプロパティは、get_param で取得しなければなりません。そのため、Depth == 2 のすべてのブロックについてレポートするように、概要テーブルを構成することはできません。

Simulink 概要テーブルでは、1 つのプロパティに対し複数の値を作成することができます。たとえば、InportOutport および Constant の各ブロック タイプについてレポートするには、以下を実行します。

  1. [Simulink プロパティ名/プロパティ値のペアを検索] ボックスをオンにします。

  2. [プロパティ名][BlockType] に設定されていることを確認します。

  3. [プロパティ値] フィールドに次のテキストを入力します。

    \<(Inport|Outport|Constant)\>

空の列を削除: 空の列をテーブルから削除します。

テーブルを転置: 生成されたレポートにおいて、概要テーブルの行を列に変更し、1 列目にプロパティ名を 、他の列に値を配置します。

オブジェクト行

  • 行ごとにアンカーを挿入: 概要テーブルの各行にアンカーを挿入します。

  • 以下についてレポートを作成:

    • コンテキストからの自動リスト: 親コンポーネントで設定されている現在のコンテキストにあるすべてのブロックについてレポートします。

    • カスタム - ブロック リストを使用: 指定されたブロックのリストについてレポートします。各ブロックの絶対パスを指定します。

ループ オプション

  • ブロックの並べ替え

    • ブロック名のアルファベット順: ブロックを名前のアルファベット順に並べ替えます。

    • システム名のアルファベット順: システムを名前でアルファベット順に並べ替えます。各システム内のブロックは、特定の順序なしでリストされます。

    • Simulink の絶対パスのアルファベット順: ブロックを Simulink パスのアルファベット順に並べ替えます。

    • ブロック タイプ順: ブロックをブロック タイプ別のアルファベット順に並べ替えます。

    • ブロックの深さ順: ブロックをモデルにおける深さ順に並べ替えます。

    • レイアウト順 (左から右): ブロックを、モデル レイアウト内の場所によって "行" ごとに並べ替えます。モデルの左上隅の最も離れた位置に表示されるブロックが行のアンカーとなります。その行には、アンカー ブロックの上端と下端によって定義される水平領域とオーバーラップする他のブロックがすべて含まれます。他の行にも同じアルゴリズムが使用され、モデルの左上に最も近い、レポートされていない次のブロックがアンカーとして使用されます。

    • レイアウト順 (上から下): ブロックを、モデル レイアウト内の場所によって "列" ごとに並べ替えます。モデルの左上隅の最も離れた位置に表示されるブロックが列のアンカーとなります。その列には、アンカー ブロックの左端と右端によって定義される垂直領域とオーバーラップする他のブロックがすべて含まれます。他の列にも同じアルゴリズムが使用され、モデルの左上に最も近い、レポートされていない次のブロックがアンカーとして使用されます。

    • トラバーサル順: ブロックをトラバーサル順に並べ替えます。

    • シミュレーション順: ブロックを実行順に並べ替えます。

    • %<VariableName>: MATLAB® ワークスペースからの変数の値を挿入します。%<> 表記は、文字列または cell 配列を示すことがあります。詳細については、テキスト コンポーネントのリファレンス ページで [%<VariableName> 表記法] を参照してください。

  • Simulink プロパティ名/プロパティ値のペアを検索: 指定したプロパティの名前と値のペアをもつ Simulink ブロックについてのみレポートします。検索を有効にするには、チェック ボックスをオンにします。プロパティ名およびプロパティ値のテーブルの 1 行目でエディット ボックス内をクリックし、既存のテキストを削除して、プロパティの名前と値を入力します。

    ブロックのプロパティ名を検索するには、関数 get_param を使用するか、モデル内のブロックを選択し、次のコードを MATLAB コマンド ラインに入力します。

    get(gcbh)

モデル f14 についてのレポートに概要テーブルを生成するには、次のオプションを指定します。

  • システムの深さ順にシステムを並べ替える。

  • システム パラメーター NameBlock をテーブルに含める。

次のテーブルがレポートに表示されます。

Name

Blocks

f14

u, Actuator Model, Aircraft Dynamics Model, Angle of Attack, Controller, Dryden Wind Gust Models, Gain, Gain1, Gain2, Gain5, More Info, More Info1, Nz pilot calculation, Pilot, Pilot G force Scope, Stick Input, Sum, Sum1, alpha (rad), Nz Pilot (g)

Aircraft Dynamics Model

Elevator Deflection d (deg), Vertical Gust wGust (ft/sec), Rotary Gust qGust (rad/sec), Gain3, Gain4, Gain5, Gain6, Sum1, Sum2, Transfer Fcn.1, Transfer Fcn.2, Vertical Velocity w (ft/s), Pitch Rate q (rad/s)

Controller

Stick Input (in), alpha (rad), q (rad/s), Alpha-sensor Low-pass Filter, Gain, Gain2, Gain3, Pitch Rate Lead Filter, Proportional plus integral compensator, Stick Prefilter, Sum, Sum1, Sum2, Elevator Command (deg)

Dryden Wind Gust Models

Band-Limited White Noise, Q-gust model, W-gust model, Wg, Qg

More Info

なし

More Info1

なし

Nz pilot calculation

w, q, Constant, Derivative, Derivative1, Gain1, Gain2, Product, Sum1, Pilot g force (g)

レポートに挿入されるもの

あり。テーブル。

クラス

rptgen_sl.csl_summ_table